2013.12.17 - Number web - 挑まれる立場で迎えたソチ最終選考。 GP王者・羽生結弦、無限の可能性。 (田村明子)

★ 注:田村明子的文章主要是看Yuzu本人的发言 ★

http://i.imgur.com/KFV1HpX.jpg
GPファイナルで、チャンを下したSP「パリの散歩道」。前人未到の100点越えはならなかったが、会場は割れんばかりの拍手に包まれた。

 19歳の誕生日を翌日に控えた12月6日、羽生結弦は世界王者のパトリック・チャンを破り、初のGPファイナルタイトルを手に入れた。
 今回のタイトルは、日本人男子としては高橋大輔に次いで2人目の快挙である。わずか3回目の挑戦で、昨年の2位から一つ順位を上げてタイトルを手にした。
「点には驚いていますが、あれだけの評価をいただいたことを期待点と受け止めて、これからももっといい演技をできるようにしていきたいです」
 羽生のような天才肌の若手は、欧米、特にロシアなどからたまに出てくる。だが日本男子では彼ほどジュニアからシニアへの移行がスムーズにいった選手は他にいない。羽生は他の選手が喉から手が出るほど欲しいものを、いとも簡単に次々と手に入れていっているかのように見える。
 だからと言って、彼が逆境に遭ったことがないわけではない。
 2010年に世界ジュニアチャンピオンになった翌年、羽生は故郷の仙台で練習中に東日本大震災に被災した。練習リンクは閉鎖され、全国を転々としながらアイスショーに出場することが練習代わりという夏を過ごした。

言葉の通じないカナダの地で技術を磨く。
 だがそのシーズン、羽生はロシア杯で優勝して初めてGPファイナル進出を果たす。そして被災からちょうど1年後の2012年3月、ニースの世界選手権では3位に入賞して、日本男子最年少の世界選手権メダリストになった。
「あのときは誰にも言わなかったけれど、右足首の負傷も抱えていて不安な気持ちでした。でも途中で転んだとき、お客さんから4回転を跳んだとき以上の声援をもらった。その応援に背中を押してもらい、助けてもらいました。(最後まで滑りきったのは)自分の力じゃない、と思ったら涙が止まらなかった」と言う。
 その1カ月後、羽生はそれまで師事していた阿部奈々美コーチの元を離れてカナダのブライアン・オーサーの指導を受けるためにトロントに移住した。
「拠点を移す、コーチを変えるというのは、自分にとってものすごく大きなことでしたし、言葉の壁は大きなものでした」と当時のことを振り返る。シニアスケーターにふさわしいスケーティング技術を身に着け、さらに上を目指すための決断だった。

「パリの散歩道」で歴代最高スコアを記録。
 オーサーコーチは、羽生のもっとも大きな課題は、滑りのコントロールだと語る。
「ユズルの滑りは、手加減をするということを知らない。それはすごくまれなクオリティで失ってはいけないもの。でも同時に、勢い任せになってしまわないよう、滑りをコントロールすることを学ばなくてはならない」
 オーサーとのトレーニングを経た2012年の秋、羽生はジェフリー・バトル振付によるSP「パリの散歩道」で、出場したスケートアメリカ、そしてNHK杯でそれぞれ歴代最高SPスコアを更新。全日本では初タイトルを手にし、翌年のロンドン世界選手権では病み上がりと負傷が重なった絶不調の体を抱えてフリーで4位まで順位を上げた。
 今シーズンキープした「パリの散歩道」では、GPファイナルでなんと99.84という高得点が出た。パトリック・チャンがフランス杯で出した新記録をさらに超える、歴代最高スコアである。そしてフリーでは4サルコウで転倒するも、ほぼノーミスだったパトリック・チャンを上回る点を出しての初タイトルだった。

「一生懸命スケートを楽しむのがテーマ」
「お客さんは一生懸命応援してくれるから、ぼくも一生懸命応える。(誰に勝つというよりも)一生懸命スケートを楽しもうというのが、ぼくのテーマでした。ソチ五輪に向けては、本当に大きな一歩だと思っていますし、条件も満たしていると自分の中では思っている。最終選考会の全日本選手権でも、もっともっといい演技ができるようにしないとな、と自分の中で思いました」
 まだまだ満足することを知らない19歳になったばかりの羽生は、どこまで成長していくのか。計り知れない可能性を秘めた選手である。

number.bunshun.jp